株式会社丸井グループの資産形成サービスを提供するtsumiki証券株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役CEO:青木 正久、以下、tsumiki証券)と合同で、小学生とその保護者向けのオンライン金融セミナーを開催しました。
■ 取り組みの背景
近年金融教育は、高等学校での義務化の動きがあるなど注目されています。しかし、金融や投資について学べる機会はまだまだ多くなく、身近に感じられないのが現状です。そのような中、”プログラミングと一緒に楽しんで学習して欲しい”、”子どもだけでなく保護者のみなさまにもお金に対する不安を解消していただきたい”、という想いから、イノビオットとの共創により今回のイベントの開催にいたりました。
■ セミナーの概要
「おこづかいワークショップ&資産形成セミナー」は小学1~6年生のお子さまと保護者のみなさまを対象とし、2部構成で実施します。第1部はお子さまを対象とした「おこづかいワークショップ」です。オリジナルゲームでおこづかいの使い方を体験的に学ぶことができます。第2部では保護者のみなさまを対象とした「資産形成セミナー」を実施します。つみたてNISAを中心とした資産形成について、tsumiki証券で取扱っている商品の運用会社メンバーも交え、分かりやすく解説します。
■ イベント内容
<第1部:40分>
新感覚!おこづかいクイズワークショップ
対象:小学1~6年生のお子さま
進行:みらいいアカデミア代表講師 久永寛人
どうすればおこづかいで欲しいモノを買えるんだろう?オリジナルゲームでおこづかいの使い方を楽しく体験して、おカネマスターをめざそう!
ご用意いただきたいもの:白紙(A4)3枚、ペン
<第2部:45分>
知って安心!おカネのきほんと資産形成セミナー
対象:保護者のみなさま
進行:tsumiki証券×協力会社各社※
「資産形成はなぜ必要?教育資金はいくら必要?つみたてNISAってどういう制度?」など、いま気になる疑問にお答えします!
※時間枠ごとに①セゾン投信株式会社、②レオス・キャピタルワークス株式会社、③コモンズ投信株式会社が進行します
※本セミナーは金融リテラシーの向上を目的としています
開催日時
①2022年9月19日(月)10:00~11:30
②2022年9月19日(月)13:00~14:30
③2022年9月19日(月)15:00~16:30
2022年9月1日 / 最終更新日時 : 2024年9月18日
ニュース